トップ 開催レポート 第20回 越谷教室

REPORT
2019/9/14

越谷教室開催レポート

日時
2019/9/14(土)
9:10〜15:05
会場
越谷市民球場埼玉県越谷市増林3-1

主催/三井広報委員会 後援/越谷市、越谷市教育委員会、公益財団法人越谷市施設管理公社 
特別協力/一般財団法人世界少年野球推進財団(WCBF)、埼玉県野球連盟、公益財団法人東京都軟式野球連盟
協力/ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社

講師

  • 投手

    西崎 幸広(日本ハムOB)
    三井ゴールデン・グラブ賞 2回受賞(1988年、96年)

  • 捕手

    里崎 智也(ロッテOB)
    三井ゴールデン・グラブ賞 2回受賞(2006~2007年)

  • 内野手

    田中 幸雄(日本ハムOB)
    三井ゴールデン・グラブ賞 5回受賞 (1988年、90~91年、95~96年)

  • 外野手

    柴原 洋(ソフトバンクOB)
    三井ゴールデン・グラブ賞 3回受賞(2000~2001年、03年)

  • トレーナー

    吉田 直人
    NSCAジャパン ヒューマンパフォーマンスセンター

  • 食育講座

    松岡 未希子
    エームサービス株式会社 公認スポーツ栄養士・管理栄養士

カリキュラム

時間 内容
8:30 参加者受付
9:10 講師との記念撮影
9:20 開校式
9:40 指導者講習会
10:45 バッティングの基本
11:10 バッテリーの基本
12:30 食育講座・昼食
13:40 守備の基本
14:45 全体講習(走塁の基本)
15:00 閉校式
15:05 終了

写真で見る野球教室

  • 開校式(王貞治WCBF理事長 ご挨拶)

  • 講師のみなさん

  • 指導者講習会・ストレッチ(1)

  • 指導者講習会・ストレッチ(2)

  • 指導者講習会・ストレッチ(3)

  • 特別講習【バッティングの基本】(1)

  • 特別講習【バッティングの基本】(2)

  • バッテリーの基本【投手】(1)

  • バッテリーの基本【投手】(2)

  • バッテリーの基本【捕手】(1)

  • バッテリーの基本【捕手】(2)

  • 投内連係・カバーリング(1)

  • 投内連係・カバーリング(2)

  • 食育講座(1)

  • 食育講座(2)

  • 食育講座(3)

  • 守備の基本【外野手】(1)

  • 守備の基本【外野手】(2)

  • 守備の基本【内野手】(1)

  • 守備の基本【内野手】(2)

  • 全体講習(走塁の基本)

  • 閉会式(柴原洋選手 ご挨拶)

講師インタビュー

  • 王貞治 WCBF理事長

    子どもというのは白紙みたいなもの。

    教える人の存在は非常に大事です。子どもというのは白紙みたいなもので、そこに指導者の皆さんがどのように絵を描いてくれるか、そこが問われます。

    野球人口減の理由は、世の中に色々な情報が溢れている中で、他のスポーツの楽しさも伝わっているでしょうし、逆に野球については難しいとか練習が厳しいとか、マイナスの面が伝わっているという面もあるでしょう。

    指導者の皆さんは野球に対する情熱をお持ちで、週末に家庭を犠牲にして(笑)、子どもたちに野球を教えていると思います。皆さんを支えている家族の方々にも感謝してもらいたいと思います。

    今日の講師陣はプロ野球でさまざまな経験を積んでおり、それぞれのポジションにおける大変素晴らしいノウハウを持っています。せっかくの機会ですから、よく耳を傾けて、今後の指導に活かしてください。

    NEXT / 柴原洋さん

  • 柴原洋さん

    まず自分でやってみることが大事。そうしないと教えられない。

    投げ方、捕り方、打ち方など、基本的なことを指導者の皆さんがしっかりわかっていないと、子どもたちに伝わりません。ですから、指導者の皆さんも野球の勉強をしていってもらいたいと思います。

    今日は「なるほど」ということがたくさんあったと思いますが、それをまず自分でやってみることが大事です。そうしないと教えられないですし、自分たちが実験台となってやってみて、指導に活かしてください。自分がエラーをしていたら、子どもたちを怒れませんよ(笑)。

    子どもたちのために足を運んで勉強する意欲がある皆さんの気持ちを、子どもたちに伝えていってほしいと思います。

    PREV / 王貞治WCBF理事長

参加者の声

  • 新田少年野球団

    講師の皆さんすべての話が印象的でしたが、特に里崎さんから伺ったキャッチングの基本については、すぐにでも取り入れて今後の指導に活かしていきたいと思います。

    NEXT / カバラホークス

  • カバラホークス

    投内連係の時間に一塁手のお話も聞くことができて、その時に「一番大事なのは安全で確実なプレー」ということを教わりました。

    ファーストから一塁にカバーに入るピッチャーに対して送球するときには、ピッチャーが安全に駆け抜けられるように送球し、確実にベースを踏めるようにすることが大切という話を聞いて、そうした視点での指導を心掛けていきたいと感じました。

    NEXT / 八幡メッツ

  • 八幡メッツ

    非常にためになる話を聞いて、今後、チームとしてどういった練習を取り入れていくか話し合って、子どもたちへの指導に役立てたいと思います。

    自分もピッチャー経験者で子どももピッチャーなのですが、肘の角度については、癖や骨格によって違うなど、適切な位置を簡単に教えることを難しく感じていました。西崎さんの教え方はシンプルでわかりやすく、悩んでいる子どもにも伝えやすくて収穫でした。

    PREV / 新田少年野球団